こんにちは。
今日は教材用の型取り材をつかって手の形をとりたいと思います。
夏休みもあって人数も多く賑やかなクラスになりました。

まずは色々準備。みんな興味深々。

ボールに型取りの粉と水を入れて混ぜます。みんな混ぜたいので順番に。料理みたいですね。

まず実験的に指を入れてみます。動かしたらダメなのでちょっと疲れる。

型が取れたので石膏の準備をします。以前やったことのある子が積極的に周りに教えてくれました。

白い部分が石膏を流しこんだところ、緑の部分が雌型の部分です。プリンみたいな質感なので簡単に崩れます。

指が出てきました!でもちょっと折れてしまいました。

失敗をバネにどんどん挑戦します!

試行錯誤の末なんとか形に起こすことができました!
今回は材料と水の配合の比率や、混ぜた後の時間など調整しなければいけないこともあって少し難しかったですね。石膏や雌型の質感、固まっていくときの様子や型取りの仕組みなどが経験できたのでよかったと思います。
ありがとうございました。
白井翔平