
今日は金曜日なので、「しぜん」クラスです。
波が上がってきております。
大きいです。
子供たちも「あ~~でかっ」っていうぐらい。
でも、子供たちの高揚した様子を見るととても、いい時間だと感じます。
もちろん、このような海に出ることは当然「危険(リスク)」も付きまといます。

なので、安全管理が可能な状態で、行うようにしてください。
いつもの海と今日はぜっんぜん違う表情でした。
子供たちも「ぴりっ!」としてました。
でも、そんな中でも、笑顔で遊べちゃうTPの子供たちタフですね。
TPでは、子供たちに素直に「やってみる」「やめる」をチョイスしてもらいます。
果敢に挑む事も、「勇気」、退くのも「勇気」どちらもリスペクトです。

海を目の前に、して感じることを表現してもらいます。
僕はそこが大切だと思います。
みんながやるから…。やりたくないけど…。
「できないよ~」、「こわい~~」って素直に言えることの重要さ。
言えない方がよっぽど怖いです。
自分の尺度を持つこと。
TPでは大切にしていきます。
今村直樹