こんにちは。
今日は前回に引き続き、ピタゴラスイッチをしたいと思います!
今回は洗濯バサミを使った機構にしたいと思いますが、うまくできるかな?

今回は一人一本道を作ってもらい、それを全員分繋げてひとつの道にする計画です。
まずはそれぞれの道がちゃんとビー玉が落ちないように洗濯バサミの間隔や角度を調整しながら作ります。

同じものでも洗濯バサミの個数や間隔に個性がでます。

シンプルな仕組みでもちょっとした角度でうまく行かなくなったりするので、意外と難しいです。

次は全員で道を繋ぐための基礎、段差を作っていきます。
どうすればよいかみんなで意見を出し合いながら進めていきました。

道と道の繋がりをガムテープやレゴブロックで壁などを作り調整していきます。

時間がぎりぎりになってしまいましたが、なんとか完成!!!\(^o^)/
最後のフィニッシュまでは作りきれませんでしたがみんなの道はつなげることが出来ました!
今までのピタゴラの中で最も協力して出来ましたね^^
動画はフェイスブックの方でアップしているので、どうなったか見てみてください!
ありがとうございました。
白井翔平