
雨が多いこの頃、今日ももれなく朝から雨が降り続き、今も降っております。
でもね、雨が降っているときの大切な時間と考えたらそれはそれで良いわけです。
何も、外に行くことがベストではないし、それがすべてではないから。
雨の日は逆にしっかりと室内で活動できるプログラムを行います。
今日のテーマは「津波」
津波を「知る」・「逃げる」・「備える」
この3つ大切です。
日ごろから海辺の町なのでしっかりと身に着けておけるように、習慣化しても良いですね。

意識がそちらに向く事は大切です。

子供たちから、スライドを見ながら様々な考えや意見がでました。
1人だったらどうしよう! 携帯電話でママに電話する! とか、いやそれ通じないよ!
とか ですね。
TPの子供たちはよくおしゃべりをします。
おしゃべりを良い形で導いてあげる事も大切です。
活発化するとうこと。
TPは子供たちの考えや、アイディアを大切にしていきたいと思います。
今村