金曜日しぜんクラス
先週は祝日でお休みだったので、今日がナイフ初日になります。
経験のある子もいますが、初めての子もいるので、
まずが危険予知トレーニングを行います。
想像力を膨らましましょう!
テレビに映る、絵をみて、何が危ないのか意見を出し合います。

そのあとは、それぞれ、ナイフとはなんなのかを、それぞれで書いていきます。
みんなで話し合いながらでもOKです。
1年生から6年生まで、まずは練習。
割りばし削りですね。
比較的、材が柔らかいので削りやすさがあります。

鉛筆のように削ります。
先端をきれいに、指をうまく使いながら、進めますよ。
凸凹でもOKです。
その削っている時間を大切にしたいので。

今日も子供たちの集中力は素晴らしかったですね。
長い時間ではないけれど、静まり返る一瞬がそこにはありました。
今村コーチ