
今日も元気いっぱいです。外の空気は冷たいけど、彼らの心は熱いぜ~~!
と、いうわけで今日も駅伝練習です。
きついよ!知ってる。走りたくないよ~!そんな時もある。
でもさ、みんなキツインだよ~。足の速いひとも、あんまり速くない人もね。

だから、みんな一緒。
それは、自分との戦いなのよね。
自分に負けるとか、あきらめちゃうとかね。
だから、今日はスタート前に伝えましたよ。

「あきらめるのは何時でも、だれでもできるんだ」と。
あきらめない自分を育んでほしい!
「無理」って簡単に言うな!そんな言葉はすべて思考回路を止める言葉だ!
やったことあんのか?やる前に言うなよ!
じゃ、やってみてから言えよ!
大人も「無理でしょ」って、じゃ、お前やったことあんのか?

同じです。やってもないこと、子供に無理ってなぜ言えるんだ????
無理なんてことないぜ!
やってのけるんだぜ!
でも、「無理」と「努力」は似てるけど違うからね。日本語ってムズイ…。
今村コーチ