今日も天気よかったね~!
でも、風がつめた~~~!
そして、いよいよ、レースは27日に開催!今週の日曜日だ!
みんな、やる気がみなぎってるよ、いいね。
ただ、タスキの練習するの忘れてた!!みんなバトンとかと思ってたかもしれない…
ごめんね。

タスキは体に身に着けて走るから慣れないと、やりずらいんだよね。
ゆるいと、落ちてきちゃうかもしれないし、それを手でもって走ると腕をっちゃんと使えないしね…。
なので、ちょっと練習しましょう!
タスキと共に気持ちもつなげていきましょうね。
「頼むよ!」と同時に「おう!任せろ!」というような、心のつながり
相手に、託す!
その気持ちです。
信じるって、なかなかできないですよね。

頭でわかっていますが、心の底から、そして、腹の底から相手を信じる、そして無条件に信じるという事。
大人になるにしたっがて、どうしても何かがそこでうごめく事があるよね。
一般的に、相手を信じてってあるけど、それって…
でも、海とかに出たり、自然の中に身を置くと、信じるってとても大切事につながるんだよね。
100%の信頼。できますか?
今の僕は信じることをなるべくできるようにしています。
昔は、「必ず裏切られる」と自分でよく言っていました、
だから、相手を心から信じる事が出来なかったんだって、そんな私をもちろん信じてもらう事なんてみんなできないですよね。
だから、自分の気持ちを相手に託してみる。
すべてを信じてね。
でも、実際は難しい。
人間の頭での理解では、心からの理解にならないと思うし、それを変化させていくことは
今までの私の教育のなかにできたものを根本的に捨てていかないといけないと思う。
だから、僕は変化する。

人は変化しなから進むんだ。

駅伝でも、心から相手を信じて、そしてお互いの信頼という事を大切してもらいたい。
今村コーチ