本日の活動は「イカの解剖」です!
今回使用したイカは「ヤリイカ」です!
イカを目の前にして子どもたちは様々な反応をしていました!(笑)

では早速、体の中を覗いてみよう!!

最初イカを触るのに抵抗がありましたが慣れるとどんどん触れていました!
途中イカの心臓についてクイズを出しました。
「イカの心臓はいくつあるでしょうか?」
正解は「3つ」です!
すぐに子どもたちからは「なんで??」「どうして??」の声が上がりました。
いろいろ子どもたちは理由を考えていましたがイカは海の中では活発に素早く動くため心臓は3つあります!
最後はイカの大きな目を取り出し水晶体を持ち帰る子もいました!
イカは食べ物である前に命あるもの。
お家でも学校でもイカに関わらず命をいただくありがたさをもっていただきましょう!!
ちかコーチ