今日の雨はすごかった…
朝からずっと強雨のため、いつも以上に下山川も水量が増していた。
台風で被災した方へお見舞い申し上げます。
今日の活動は水の循環を考えてみましょう!という事で!
星山の小さな小川からスタート!
車で星山へ向かい、細い川の流れをみんなで確認します。

雨の水が海までつながって流れている事を葉山では追ってみる事ができますね。
山の小川に葉っぱや枝を流して、どこに流れるのかなぁーなんてみんなで相談
海に木の実や竹、枝なんかが砂浜に落ちている事にみんななっとくした様子!
「あーーー!」って感じ!
山の栄養が川を伝って、海に流れます。

その海にはプランクトンも沢山出現します、そうするとそれを餌とする魚も現れ…
「食物連鎖」
子どもの中には「Food chain!」と英語も知っている子もいました。

その中のつながりで、山からの恵みで、
先週みんなで集めた、ギンナンをお土産にしましたよ。
50個ずつ!すごい!こんなに沢山!

おいしいよねぇ~!
これも、山の恵み自分たちで集めて、向いて、乾かして、ようやく口に入れる事ができますね。
自然の循環って本当に素晴らしいよね!
今村