木曜日の火のワークです。

今日も子どもたちはチームに分かれて、それぞれで挑戦です。
マッチは10本
マッチをもらうまでに、自分たちでフレームを作り上げます。
最初は特に言わずにやってもらいます。
木のフレームを見てみましたが、それぞれのチームで
やり方がありますね。
僕が今日、驚いたのは確実な方法をしっかりと覚えている!!
昨年からこの活動入っていますが、子ども達確実に力をつけています。

しかも、その火を作る行程の中で、確実に自分の自信を持っているという力強さを感じていました。
もちろん、すべての子ではないのですが、
自分の中の大切なモノがある子は本当にゆとりを感じる。
そこなんだよね。
そこ。
他の人は他の人、自分を信じている事が「流されない」「自分の気持ちをとらえている」「何をしたいのか知っている」
とても、とても大切なキーワードとリンクするんだと思う。

僕たちのやっている事は自然を通じての心の成長。
それは、自分自身の心をちゃんと感じてもらいたいから。
大人もそう。
それができるようになって、本当の意味で「自分の身は自分で守る」
という事が理解できたとき、体も心も自分で愛せる人たちが増えると信じている。
その愛は溢れて、まわりのみんなも幸せにすることができる余裕がうまれるだろう。
分かち合い。
そんな愛で溢れたらいいと思う。
今村コーチ