はい!今日はクリスマスイブ!
メリークリスマス!だよね。きっと。いまいち、明日なのか、今日なのかわからない私。
今日もスタートは感情カードを使います。
このカードをみながら最近の出来事を自分の心の中で振り返るのだ。
まさに、「今」の気持ちも表現してもらうから、
4人中二人は、「ワクワク・興奮」「幸せ・うれしい」・「驚いた」
を選んでいましたね。背景にはクリスマスやプレゼントそれ以外にもみんなでパーティーというのがありましたね。

他の子は「緊張した」と「混乱した」とかありました。学校でのでき事をちゃんと自分の心に残して、表現してくれましたね。
ありがとう。
そのほか、感情カードの背景をたどっていくと、意外なところに行くのですね。
こどもたちの「心」に本当に少しだけ近づけたような気持になりました。
このワークは、安心して気持ちを表現できる、表せる場所としての認識をしてもらいたいと考えています。
ですので、みんなでシェアして心の端っこに追いやった感情を出してみてシェアしてみようね。
そのシェアから自分が大切にしている事とかもみんなで大切にできると思うしね。

そして、少し気持ちの切り替えもしたかったので、「パズル」
2分間でどこまでできるか。
「集中ON」モードやりました。
その後の今日のテーマは
「ふつうってなんだろう?」
ふつうね~~ 「わかんね~~」とか
「個人でちがう」とかね。
「そもそも人間てなによ?」なんて発言もあったりしてね。
面白いよね~

みんなでも、あたまはすでにXmas!
なんだか、ほわほわしてたなぁ~~( ;∀;)
みなさん体験にきてくださいね~とても大切なクラスだよ
なぜって、自分の気持ちを端っこに追いやって、そのまま追いやった気持ちや、ごみ箱に入れたはずの
気持ちが、積み重なって、または、ゴミ箱からあふれて
爆発しちゃうから。
その爆発の元をちゃんと消化して、「受け止める」という事につなげる事ができるから。
大人にも大切な事。
積もりも積もって、壊れちゃうからね。
壊れないようにすることも、「自分の身は自分で護る」という事です。
今村コーチ