海洋彫刻家の神山です。初めまして!!
今日は、白井先生、真理子先生と一緒に教室を行わせて頂きました。

まず始めに、自己紹介がてら私の製作風景を編集したDVDをみんなに見て頂きました。

このDVDは、2016年に「UBEビエンナーレ」と言う展覧会のために、約1年かけて制作した4mの動くザトウクジラの制作記録です。

DVDを観たあと、みんなで一緒に国際村の現場に行って、DVDの作品と現在制作中の作品を見てもらいました。

今は、直径1mのエノキを使って 大きなウミガメとシロイルカ、それとマンボウを制作しています。
その中の大きなウミガメを、実際にノミと木槌を使って制作体験をしてもらいまた!

また、カンナを使った鉋がけの制作体験も行いました!

大きなノミでは、ブレスレットになるような巾の広い「削りかす」がたくさん出来て、初めてにしてはなかなか上手く、堅い木を彫ることが出来ました!!
皆さんが制作体験した大きなウミガメ「オサガメ」は、再来年の5月に国立新美術館で行われる「国展」に、完成させて出品するつもりです。ぜひ動かしに来て下さいね!!
今日はみなさんと一緒に制作することが出来て、とても嬉しかったです!!
これからもよろしくお願いします♥️