こんにちは!
木村真理子です。
新年が近づいてきた今日はまだ見ぬ来年のまだ見ぬカレンダーづくりを提案しました。
たくさん用意したコラージュ素材を広げると「これつかいたい!」「もうやっていい?」とやる気満々です。
始まると「ねこほしい!」と膨大な素材を懸命に探す男子たち。
見つからないとわかると「がぞうさがす!」とiPadで調べて模写したり。

ふだんから立体制作専門のヒトは刀とさやをつくってカレンダーや割りピン、マスキングテープなどをコラージュしたり、来年の干支のうさぎの写真にひたすらオノマトペをコラージュしたり。

家族の誕生月はカラフルに装飾されていたりカレンダー冒頭にドカーンと自分の誕生日がかかげられたていたり、オリジナリティが出てます。
平面、立体自由自在に誰も見たことのないカレンダーができました。
ありがとうございました。