こんにちは!
木村真理子です。
今年最後のかたちクラスの今日は毎年恒例になりつつあるかたち的忘年会をしました。
木っ端やガチャポン玉、スチレン角材、段ボール、空き瓶など様々な素材を使って”今年やり残した表現をしていきましょう!”とスタート。
とりあえずガチャポンをひたすら開けたり。

ガチャポンに着彩しながら「たっくさんやりたいことあるんだよね~」と相談したり。
とりあえず釘を打ってみたり、ガラス瓶に描いてみたり。

「やりながらかんがえる~」とノコギリで切ったり。

気づくと発砲角材が粉々になり雪のように降らせて人間彫刻ができていました。
木箱、光を楽しむガラス、マグネット、貝の入った宝箱、何モノでもないモノ、様々なかたちが生まれました。
終了間近、屋外活動から帰ってきたわんぱくチームもジョイン!
「思いついちゃった~。オレ天才。」と制作。

粉々になった発砲も最後は粘土作品に取り込まれていきました。

今年もやり残すことなく終われたでしょうか?
来年もよろしくお願いします!
ありがとうございました。