2018年度の「しぜん」の活動がスタートしました! みんな初顔合わせだったので自己紹介を最初にしました! 自己紹介は「自分の名前」「学校の名…
しぜんクラス 新年度といえば自己紹介!! のびのびとした公園でしぜんクラスらしい始まり 今日は初めての仲間もいるので活動はエンジョイモードで…
Color flowers on Dark back ground Black board “Sekai”
Hi very nice class today Color flowers on Dark back ground Black board…
コミュニケーション支援について 講演会 お知らせです。2018年6月 24日 (日 ) 10:00~ 15:00
「葉山児童デイ結」 主催 講演会 コミュニケーション支援について 自分の子どもや支援に関わつている方とうまくコミュニケーションがとれないとい…
かゆ先生の代講 高木啓多です。 人間の感覚としてよく言われるのが五感(聴く、視る、嗅う、触る、味)ですが、他にも思い当たる感覚はあります。例…
TIDEPOOL「かたち」 カラフルなペーパークイリングに挑戦!
こんにちは。 新学期を迎え、新たにかたちクラスが始まりました! 春らしい季節感もあり、今回はカラフルな色紙を使いペーパークイニングと呼ばれる…
2018年度 第3回馬学び(UMANAVI)のご案内 「愛情」「勇気」「自立」の心を持ち「生きる力」を自ら育む2018年4月~2019年3月 16:00~19:00
2018年度馬学びのご案内 2018年度ご案内詳細はこちらをクリックしてください。 2016年からスタートした馬学び(うまなびと呼びます。)…
2017年度も終わります。 明日から2018年度になります。早いものです。 TIDE POOLでは、今年講師会議を開催いたしました。 日頃お…
照れながら楽器を交換し合う姿が、桜の花びらのようだった。 目は鉄棒を見ながら、「一緒に遊ぼうよ」と誘う勇気に心があったまった。 見事にこちら…
こんにちは。 今日は今学期の締めとして夕日を描くことにしました。 夕日は印象派の画家などが好んで描いているモチーフの一つです。 今回の目的は…