4月24日(日)は横須賀に本部を置くJAMSTECに見学しに行ってきました!
まずは、本日特別に開催していただいた、のりさん、あきさん、きょうこさん本当にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。
さて~~!! 総勢約30名でワクワク、楽しい勉強してきました!!
今日の先生は「のりさん」です。
お互い知り合ってから約12年の歳月が過ぎます。出会ったときはまだ26歳ぐらいだったなぁ。
超かっこいい~~~!先生! 憧れます!
まずは、海のことを勉強してから、実際の見学です。
のりさん から、ダイオウイカのことも知りました、深海についても教えていただきましたね。
そのあとは、展示室にて、実際のサイズの深海6500のコックピットの体験、
マニピュレーターの操作など、いろいろなものがありましたね。
興味深々でお話を聴いています。
JAMSTEC!!
将来の研究者!かもしれない。 楽しみだね!!
みんな小さな窓から顔を出してますね~。何が見えるんだろう… 想像しながら描く未来 かな。
しんかい6500!!
展示室の後は実際に調査船を見学です。
今回は「新青丸」東北海洋生態系調査研究船です。
最新の操舵室 たくさーんの計器が並びます。
とても大きな双眼鏡も装備しています。
様々な海の状態が画面から読み取れるようになってます。スゴイ!
この船には「ハイパードルフィン」という無人探査機が搭載さていました。
最大深度3,000m とても、メカメカしています。 質問もたくさんでましたね。 とっても良いことです。
最後は室内に戻り、水圧実験を行いました。
これも、なかなか見れないし、体験もなかなかできないので貴重な体験となりました。
大人も、子供もみんななんだか楽しそう。それで良いのです!! 大人も楽しまないとね。コーチが一番楽しんでたりして…
みんな釘づけ! さぁ、どうなるのか!!?? 爆発する? 縮む? そのままで変化なし?
実際にやってみる。水圧を掛けるのは意外と大変! 水深400m到達した?
僕は彼らの記憶の中に少しでも何かが残ってくれれば良いなと思います。
彼らの将来の選択肢として、研究者や、航海士などの選択肢があってもよいと思います。
その記憶や体験が多ければ多いほど、彼らの選択は増えます。そのぶん多様性が生まれる。
だからこそ、大人のネットワークをフルに使えるだけ使い、子供たちにいろいろな仕事や大人を見てもらいたい。
もし、私は子供の時にもっとたくさんの大人や仕事に出会えたら選択はちょっと変わったかもしれないって思います。
だから、やってみる。
今日は、子供たちの目の真剣さや、キラキラして感動している表情がとても印象的でした。
今村直樹