人生、生きていれば、 わけあって元気がない心の時も、日々は流れる。 自分が自分ではなくなってしまいそうな時も多々、 人生の苦みは時を経て、甘…
今日は撮影が入りました。 こんな機会もめったにないので活かそうと、 普段通りの自分との違いを意識してみようと試みました。 普段通りの内容で進…
とあるシチュエーションで、 いつも自分との葛藤をします。 今から大事な約束なんだけど、そこに遅れてしまう。。 なぜなら、今までの時間が楽しす…
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 「賀正」や「謹賀新年」 新年の言葉の意味を知っていますか? お祝いのあいさつ…
海の声が聴きたくて… 子供達にはどんな風に聞こえてくるのでしょうか… 波の音、風の音、自分の足音、私の声… 子供たちの想像力を大きく…
「情動を開く」ということについて探求しています。 情動とは、恐れや喜びや怒りや感動、 感情より激しく、根源的ないのちから湧き出るイメージです…
感動や愛はどこからくるのか? できるできないではなく なにを言ったか言わなかったかではなく ただただ目の前のいのちの存在に対し畏敬の念と敬意…
世界に存在するあらゆるものは、 それぞれの密接な相互関係の上に成り立ち、 ひとつの細胞や、ひとつの呼吸すら、宇宙と関係し、影響を…
小学1、2、5年生の4人が参加してくれた今日の授業は 「気持ちの観察」 みんな、気持ちや心をあらわす言葉を いくつくらい知っているかな? 「…
子どもたちが「フローに入っているかどうか=心が開いて集中しているかどうか」 で用意したカリキュラムを捨てたり強化したり、 その場の瞬間瞬間を…